QOLという言葉の広がりとともに、「単に長寿である」よりも「よりよく生きる」ことが重視されるようになりました。

そこで今回はQOLとはなにか、WHOによる定義などをわかりやすく解説します。

また、生活の質を高めるためのポイントもご紹介しますので、ぜひ参考になさってください。

みんなで健康寿命を高めましょう!

健康寿命が全国平均より10歳も長い町・大阪府太子町から、健康的な日常生活を続けるためのヒントをお届けしています。

QOLとは?

QOL(クオリティ・オブ・ライフ)とは、生活への主観的な満足度を表す指標です。具体的には、「生活の質」や「人生の質」と訳されます。

QOLは「生命の質」「生活の質」などと訳され、「よりよく生きる」「その人らしく充実した生活を送る」という意味で用いられます。

健康長寿ネット「高齢者のQOL」より

身体的・精神的健康や社会とのつながりなど、さまざまな面において幸福度が高いかどうかが重視されることが特徴です。

例えば、社会人であれば「ワークライフバランスの充実」や「健康維持」「家族関係が良好」など、様々な側面からQOLを捉えることができます。

QOLと健康寿命の関係

日本は世界で最も平均寿命の長い長寿国として知られています。

しかし、自立して生活できる年齢と平均寿命には10年近く差があり、要介護や寝たきりの時間が長いことが問題視されていました。

そこで、ただ長く生きることを目指すのではなく、充実した人生を長く歩むための「健康寿命」が重視されるようになったのです。

健康寿命とは、集団の健康状態を表す健康指標の一つです。従来は平均寿命が広く用いられてきましたが、生きている状態(QOL:生活の質)を勘案することが重要であるとの認識が高まり、死亡データだけでなく生きている状態のデータを組み合わせた「健康統合指標」として健康寿命が着目されるようになりました。

厚生労働省e-ヘルスネット「健康寿命の定義と算出方法」より

つまり、人生をできるだけ長く、より良く生きることが「QOL」の目標といえます。

WHOによるQOLの定義

WHOは1994年に、QOLを「一個人が生活する文化や価値観のなかで、目標や期待、基準、関心に関連した自分自身の人生の状況に対する認識」と定義しました。

QOLを決定する要因として、以下のようなものがあります。

  • 身体的健康
  • 精神・心理的健康
  • 生活能力、自立度
  • 社会的関係性の維持

なお、QOLはあくまでも主観的な概念です。その人の価値観や文化的背景、人生などに基づき、周囲の環境や将来への夢・不安などによって変化します。

QOLを高めるポイント

QOLを高め、健康寿命を延ばすポイントについて見ていきましょう。

栄養バランスの整った食事

無理なダイエットや孤食により、栄養バランスが偏る人が増えています

特に、若者の間では隠れ肥満と呼ばれるサルコペニア肥満も流行しているため、食生活を正し、3食きちんと食べることが重要です。

また、高齢者はオーラルフレイルによって食事が難しくなることが少なくありません。8020運動などを意識し、定期的な歯科検診を受けることも大切です。

運動や睡眠の質を高める

現代ではPCを使った座り仕事が多く、多くの社会人は運動不足です。また、大きなストレスを抱えていることも少なくありません。

運動不足はメタボリックシンドロームの原因となります。

また、疲労感が抜けないままだと、生活習慣が悪化したり心の健康を損なうなど、QOLは大きく低下してしまうでしょう。

健康を維持するためにも、定期的な運動習慣を持ち、よく眠ることが大切です。

フレイルを回避する

フレイルとは、加齢により心身が衰弱した状態のことです。一般的に「要介護と健康の中間地点」と呼ばれています。

フレイルには身体的・精神的・社会的な3つの側面がありますが、どれが欠けても悪化してしまいます。

に人とのつながりである「社会的フレイル」になると要介護になる可能性が高まります。

そのためQOLを高めるためにも、家に閉じこもるのではなく、できるだけ外出する用事をつくる、意識して会話することが大切です。

社会的フレイルとは?交流機会の減少による要介護リスク

社会的フレイルは、要介護のリスクを大きく高めるフレイルです。家族や友人、社会との交流の機会が減ることが、主な要因です。 今回は社会的フレイルの特徴やチェックポイ…

QOLを高めれば健康寿命も延びる!

QOLは人生の満足度を高め、健康寿命を延ばすために欠かせない指標です。

実はQOLを高めるための対策の多くは、健康寿命を延ばすための対策とほとんどかわりません。

QOLが高い人生を送るため、健康寿命についてしっかりと学んでいきましょう。

健康寿命ポータルでは、あなたの健康を維持するための様々な情報を発信しています。そのほかの記事もぜひご覧ください。

健康寿命とは?高齢者の健康的で自立した生活の続け方、伸ばし方

健康寿命は、高齢者がイキイキとした日常生活を送れる期間です。心身に問題がある不健康な状態での延命ではなく、健康であり続けることが人々の願いです。健康寿命を伸ば…

最後までお読みいただきありがとうございました。

投稿者プロフィール

野上 和香子 (Wakako Nogami)
野上 和香子 (Wakako Nogami)