プロバイオティクスとプレバイオティクス は、どちらも腸内環境を整えるために重要なものです。

しかし、その違いをはっきりと説明できないかたも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、テレビや雑誌でも注目されているプロバイオティクスとプレバイオティクスの違いを解説します。

みんなで健康寿命を高めましょう!

健康寿命が全国平均より10歳も長い町・大阪府太子町から、健康的な日常生活を続けるためのヒントをお届けしています。

プロバイオティクスとプレバイオティクスの違い

まずプロバイオティクスは「腸内環境を整える生きた善玉菌そのもの」のことです。

具体的には、有益な善玉菌を含む食品を食べることで、腸内環境を整えようという取り組みを指します。

一方、プレバイオティクスは「その善玉菌のエサとなる栄養素」のことです。

つまり、意識して善玉菌のエサを送り込むことで、腸内フローラを整えることを指します。

このように、プロバイオティクスとプレバイオティクスは異なる概念ですが、どちらも腸活にとって欠かせないものであることがわかります。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

プロバイオティクスとは

プロバイオティクスとは、WHO(世界保健機関)などの定義では「十分量を摂取した際に宿主の健康に有益な効果をもたらす生きた微生物」を指します。

有益な微生物とは、具体的には腸内に住む善玉菌です。例えば、ビフィズス菌や乳酸菌があります。

こういった善玉菌を直接摂取することで腸内フローラを整え、下痢や便秘の解消、免疫機能の向上などの効果が期待されています。

プロバイオティクスの条件

日本の腸内細菌学会によると、プロバイオティクスにはいくつかの条件があります。

プロバイオティクスの条件

  • 安全性が保証されている
  • もともと宿主の腸内フローラの一員である
  • 胃液、胆汁などに耐えて生きたまま腸に到達できる
  • 下部消化管で増殖可能である
  • 宿主に対して明らかな有用効果を発揮できる
  • 食品などの形態で有効な菌数が維持できる
  • 安価かつ容易に取り扱える
腸内細菌学会「用語集 プロバイオティクス(probiotics)」より

プロバイオティクスを含む食品

実は、プロバイオティクスを含む食品はどれも身近なものです。

  • ヨーグルト: 乳酸菌(ラクトバシラス・ガセリなど)
  • 発酵乳酸菌飲料: ビフィズス菌
  • 納豆: 納豆菌
  • キムチ:乳酸菌
  • 漬物: 乳酸菌

つまり、腸活に良い食品のほとんどはプロバイオティクスであることがわかります。

プロバイオティクスとは?健康寿命を延ばす善玉菌の秘密を解説

プロバイオティクスとは、私達の健康に有益な効果がある「生きた善玉菌」の総称です。 例えば、ビフィズス菌や乳酸菌などがよく知られています。 実は近年、腸内環境が良…

プレバイオティクスとは

プレバイオティクスは、「消化されずに腸に到達し、腸内の善玉菌のエサとなり、善玉菌の増殖を促進する食品成分」と定義されています。

つまり、プロバイオティクスが善玉菌そのものであるのに対し、プレバイオティクスは善玉菌を育成する食品を指すのです。

プレバイオティクスの条件

腸内細菌学会によると、プレバイオティクスにもいくつかの条件があります。

  • 消化管上部で加水分解、吸収されない。
  • 大腸に共生する一種または限定された数の有益な細菌(ビフィズス菌等)の選択的な基質であり、それらの細菌の増殖を促進し、または代謝を活性化する。
  • 大腸の腸内細菌叢(フローラ)を健康的な構成に都合の良いように改変できる。
  • 宿主の健康に有益な全身的な効果を誘導する。
腸内細菌学会「用語集 プレバイオティクス(prebiotics)より

つまり、消化されずに腸に届き、善玉菌の健康効果をサポートできる食品であることがプレバイオティクスの条件です。

プレバイオティクスを含む食品

プレバイオティクスで有名なのは、オリゴ糖や水溶性食物繊維です。

  • オリゴ糖:玉ねぎ、にんにく、バナナ、ごぼう、大豆、アスパラガス、ねぎ、りんごなど
  • 水溶性食物繊維:ごぼう、にんじん、さつまいも、オクラ、ブロッコリー、キウイ、こんにゃくなど

実はプレバイオティクスは和の食材が多いため「まごわやさしい」などを毎食意識して取り入れるのがおすすめです。

プレバイオティクスとプロバイオティクスを組み合わせよう !

プレバイオティクスとプロバイオティクスはどちらも腸活に重要なポイントです。

また、2つを同時に摂取することで相乗効果が期待できるため、ぜひ毎食意識してみましょう。

例えばヨーグルト(乳酸菌)+バナナ(オリゴ糖)などがおすすめです。

健康寿命ポータルでは、腸内フローラを改善するポイントについて詳しく解説しています。ぜひ「食べるだけで腸内環境改善!悪玉菌を減らす食べ物とは」の記事も参考になさってください。

食べるだけで腸内環境改善!悪玉菌を減らす食べ物とは

悪玉菌を減らす食べ物をご存知ですか。実は、たまねぎやキャベツなど、身近な食材ばかりです。 そこで今回は、腸内環境改善のため、悪玉菌を減らす食べ物について詳しく解…

最後までお読みいただきありがとうございました。

投稿者プロフィール

野上 和香子 (Wakako Nogami)
野上 和香子 (Wakako Nogami)